12月 |
なんか、書き出してみるとワレながら濃いぃ。でも、ホンマに観たいのばっかりです。アレとアレが入ってないのは、タブン時間的に観れないから。
|
11月 |
10月と比べるとトテモさっぱりと感じられます。 ▼羽野アキ復帰でヒサビサに職人芸で笑わせて、新感線。 ▽これで京都まで行かなくてもスム、ココロに痛い、八時半。 ▼ダイスキキャラの続編だ、待ってたぜ、満遊戯賊。 ▽爆笑させてイタダキマショウ、アクトトライアルにも参加してブレイク間近、スク エア。 ▼吉村シュークリーム(劇団赤鬼)演出、長尾譲二(M.O.P.)作ってナニナニ、爆苦 連名世。 ▽ウワサの劇団、ナゾだけに早くその笑い声が聞いてみたい、ベトナムからの笑い 声。 ▼東京公演も大盛況、これははずせない、MONO。 ▽西田政彦(遊気舎)主演、関西でしか観れない特権がうれしい、いるかHOTEL。 ▼じつはバファロー吾郎の竹若さんが好きなんです、かわら長介奮闘公演。 ▽スライムピープルで見て惚れました、倉森さん、大阪で観れるなんてしあわせ、サ モ・アリナンズ。 と全部にコメントつけてみました。 東京では野田、蜷川のダブル演出が話題の「パンドラの鐘」もはじまるし。それしっ かり観に行くし。 笑って泣いて、ココロに沁みてミーハー心も満足させて、なかなか充実の11月で す。 |
10月 |
はじめまして。新お勧めビトのいわももです。 いきなしタクサン並べて見ましたが、我ながらヘンかも。 なんで、アレが入ってないねん。ってやつも多いでしょうね。許してください。 そんな中で「これだけは」ってのをイクツか紹介。 ・タントリズム『cubic blue』 近日ブレイク必至といわもも的ににらんでます。 ピスタチオにも客演してる坂口修一も所属するポップかつキュートな劇団。 音響は他劇団でもお馴染みの児島塁。 最近、劇創ト社を脱退した菊地秀之の正式参加も話題。 ・GO!GO!マグネグflowerモモンガ『真赤なソレイユ』 元劇団☆世界一団の村田敦志が旗揚げした劇団の第2回公演。 オンナノコが元気です。前作は上半期ベストアクトにも選びました。 チケット代も当日1500円ととってもリーズナブル。 ちなみに、この芝居にも菊地秀之が出ます。 ・・・そう、お気づきかもしれませんがワタクシは菊地秀之クンの大ファンです。 だから、今月はこの2本しか見ないかもしれません。 ・・・なワケないと思うけど。 他にも、ピスタチオとか桃園会とか、定番的なものはさておき、 見たことないけど気になる劇団が目白押し。 鉛乃文檎の武田操美が客演する、強力集団ララパルーザとか、 劇団名がインパクトあって気になってしかたがない、劇団飛び道具とか。 Ugly ducklingはアクトトライアル参加劇団だから見るだろーし。 できるだけ、新しいトコ見たいなと思ってます。 |